

わっかラトルでパン屋さんごっこ
パン袋
わっかラトルがすっぽり入るパン袋の作り方をご紹介。パン屋さんごっこを楽しみましょう♪
使用する玩具
わっかラトル
お好きなデザインのパン袋シート(ダウンロード後、A4サイズでプリントアウトしてください)
ハサミ
のり

データをダウンロードして、好きな絵柄をプリントアウトしてください。プリントアウトの際は「用紙サイズに合わせる」のではなく、100%に設定してください。

カット線で切ります。

折り線を山折りして、のりづけします。

わっかラトルを挟むと完成です。 パン屋さんやお客さんになって遊んでみよう。

クラフト紙をイメージしたナチュラルなパン袋もご用意。
